こんにちは、ハルアキです。
みなさんはAlexaでどんなカスタムスキルを作成していますか?
カスタムスキルの審査を申請したら無事通過するか心配になりますよね。
最近は審査に2週間以上かかることもあるのでできるだけ事前にチェックしておきましょう。
僕は何度も差し戻しをされたことがあるのですが、その中でも子供向けのカスタムスキル(クイズや読み聞かせなど)を申請する時の注意点をご紹介します。
子供向けカスタムスキルを申請するためには承認が必要
子供向けのカスタムスキルを申請するためには承認が必要なことをご存知ですか?
(僕は知りませんでした。)
以下が実際に僕がもらったフィードバックです。
スキルを申請いただきありがとうございます。現在、子ども向けカスタムスキルを作成する開発者の申請要件を強化しています。開発者は、開発者ポータルのお問い合わせフォームから、子ども向けカスタムスキルを作成するための承認を求めることができます。詳細についてはポリシーのページを参照してください。
以下が子供向けカスタムスキル申請のフィードバックです。
ポリシーのページを開くと英語だったのですが、URLをja-JPにすると日本語のポリシーのページがありました。
読みすすめると以下が書かれています。
2.子ども向けAlexaスキル
a.13歳未満(米国、インド、カナダ向けの場合)または16歳未満(英国、ドイツ、日本、フランス、イタリア、スペイン、メキシコ、オーストラリア向けの場合)の子ども向けである、またはこれらの年齢未満の子どものアカウントまたはプロフィールと通信する。かつスキルが以下のいずれかに該当する。 (1)カスタムスキルであり、Amazonが承認した開発者ではない。(2)製品、コンテンツ、またはサービスの販促を行う、またはAlexa以外のコンテンツにユーザーを誘導する。(3)実際の商品またはサービスを販売する。(4) Amazonスキル内課金を使用せずにデジタル商品またはサービスを提供する。(5)エンドユーザーの個人情報を収集している。または、(6)すべての年齢層にふさわしいとは限らないコンテンツを含んでいる。
確かに書かれていますね、、Amazonが承認した開発者になるためにお問い合わせフォームから申請が必要なようです。
早速お問合せフォームから、スキル名と承認してほしい旨を伝えてみました。
承認がもらえるまで、今回は10日ほどかかりました。結構かかりますね・・
承認してもらうために必要な要件を確認したのですが以下の通りケースバイケースとのことでした。
承認は当お問い合わせフォームよりご連絡をいただく運びとなっております。承認はスキル毎・ケースバイケースとなります。これらの理由から、こちらのプロセスについて必要な要件や技術文書に明記などはしていません。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
また、ポリシーのページにはAmazonが承認した開発者とありましたが、子供向けスキルの承認はスキルごとに必要になります。
また、承認されたかどうかを開発者コンソール上で確認できるか聞いてみたのですが、以下の回答の通り表示されないとのことでした。
承認メッセージは開発者コンソールには表示されませんが、承認されると開発者コンソールより申請ができるようになります。
2020年9月時点では承認されていなくても申請ができました。今後はそのあたりも開発者コンソールの認定タブから行う検証のチェックに入ってくるのかもしれませんね。
まとめ
子供向けカスタムスキルを公開するためにはスキル単位での承認が必要になります。
審査の申請を出す前にお問合せフォームから承認の申請をだしましょう。
この記事がみなさんの助けになれば幸いです。
それでは、今日も素敵なアレクサライフを!
コメント